


ダンドリ記事
setup【8~6ヵ月前】~ウエディングフェアに参加する~
ウエディングフェアは会場コーディネートや模擬挙式、模擬披露宴、演出体験など、当日さながらのパーティ体験ができるイベント。花嫁気分をひと足先に味わえたり、ゲストの目線でおもてなしを体験したりと、楽しくて為になることが盛りだくさん。気になるフェアに参加して、納得のいく会場を見つけよう!
フェアに行くメリットは?
結婚式当日の雰囲気がイメージできる
会場の雰囲気やコーディネートを見たり、模擬挙式に参加することで、ふたりが叶えたい結婚式のイメージが徐々に具体的になり、まとまってくる。改めてふたりで結婚式について話し合うきっかけにもなる。
準備や予算に関する疑問・不安がなくなる
会場の担当者に分からないことやふたりの希望を直接質問できる絶好の機会。1組ごとに担当者がついてくれるので、恥ずかしがらず遠慮せず相談しよう。プロならではの的確なアドバイスがもらえる。
見逃しやすいポイントに気づく
雑誌、ホームページの情報だけではわからないスタッフの雰囲気、料理の味、施設に至るまでチェックできる。さらに、複数の会場のフェアに参加することで、比較ができて納得できる会場が見つけられる。
フェアでは何が見られるの?
模擬挙式
本番さながらのキリスト教式を体験できる「模擬挙式」。チャペルの雰囲気はもちろん、式の流れや聖歌隊の歌など、当日をイメージしやすい。
模擬披露宴&演出体験
ゲスト目線で参加できる模擬披露宴。映像演出体験、ガーデンを使った演出など臨場感のある演出が体験できる。実現したいイメージと合っているかどうか確認を。
婚礼料理試食
ゲストが楽しみにしている料理。味や盛り付けはもちろん、アレルギー対応や子ども料理などの確認も忘れずに。料理のアレンジなどどこまで対応できるのか相談しておこう。
会場コーディネート見学
披露宴会場を見学して雰囲気や、広さ、装花アレンジなどを確かめてみよう。会場から見える景色も要チェック。ウエイティングルームやその他の施設ではゲスト目線で、使い勝手や居心地の良さなどの確認をしよう。
相談会
先輩カップルの映像やアルバムを見たり、プランナーからの提案を聞いてふたりがしたいウエディングのイメージを固めよう。見積もりはふたりがやりたい演出や取り入れたいアイテムなどもきちんと伝えて作ってもらおう。