
隠れ里 車屋


春夏秋冬を感じられる日本庭園を眺めながら、こだわりの旬の食材を使った伝統的な日本料理を味わえるのが特徴。特に魚介類は全国から極上品を仕入れている。味はもちろん、色彩のバランスや繊細な盛り付け、こだわりの器など、五感で楽しませてくれる。老舗の料亭で旬の美味を味わう大人の祝宴を。

椀盛り「鱧と松茸の椀物」。季節の野菜と料理長こだわりの出汁の香りが引き立つ。蓋を開けた時のふわっとした香りが、さらに食欲をそそり、何度でも味わいたくなる逸品。

強肴「特選和牛ステーキ」。全体的に和食ならではの優しい味わい。牛フィレ肉の下の大根も温かで、合わせて食べると味わい深い。添えられた旬の野菜も美味。

御造り「旬の鮮魚 鮪・鯛・牡丹海老」。その時季の最高の質の鮮魚を使用したお造り。20,000円のコースでは、鮮魚の祝盛りも提供し、ゲストの目の前で取り分けてくれる。

焼き物「車屋祝八寸」。「隠れ里 車屋」オリジナルの和風ステーキ野田焼、鮎並女の山椒焼は木の芽の香りで。彩り鮮やかな車海老は寿司で用意。坂田甚内陶芸の祝八寸皿に盛り付けて華やかさを。

煮物「多喜合せ」。京湯葉、小芋、茄子、蒸し鮑を、じっくりと時間をかけて旨みを凝縮した一品。ふたりとゲストが一体となる祝宴の席のように、素材の調和を楽しんで。

縁起の良い鯛をまるごと一匹。大皿で提供される自慢のふるまい料理に、ゲストから歓声が沸き起こる。季節感、味付け、盛付けは、伝統を重んじつつも、新しいものを積極的に採り入れるのが「隠れ里 車屋」のスタイル。職人の技と心を現代に伝える、祝いの宴にふさわしい本物のおもてなし。